[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイン会に行った事はありますか?
私は過去2回ほど行った事があります。
一度目は10年前くらいに漫画家江口寿史氏のサイン会。
偶然行った本屋で「本日13:00より江口寿先生サイン会」って張り紙があって
当時、COMIC CUEとかコミックアレ!を読んでた私はさほどファンではないのに
13:00まで時間を潰してサインもらっときました。
二度目は7年前くらいで酒井若菜ちゃん。(ちゃん付け・・・)
実は昔、若菜ちゃん大好きだったんです。。。
しかもまだ今みたいにテレビに出てなくて、グラビアぐらいでしか見かけなかった頃、
彼氏が(今の旦那)読んでたヤングジャンプのグラビア見て「かわい~」って。。。。(当方♀です)
一人で行く勇気はなかったので旦那に頼んで一緒に行ってもらいました。
30~40分くらい並びましが、こんな感じで三列に並ぶんだけど
店 ①②③ 道
側 ④⑤⑥ 路
見事に
①②● ●私 ◎旦那
◎⑤⑥
多分女子は私一人。道行く人の視線に晒されながら、
話し相手も近くに居ないので終始うつむき気味。
正直つらかったです。。。
しかし生・若菜ちゃんはかわいかった~。
顔なんて私の半分位しかないし、華奢だし。。。
やっぱり芸能人は違うね。
コレがサイン
なんて書いてあるかわからん。
今でも保管してます。。。
以前、バトンの「似ている有名人」ってお題で『酒井若菜』って書きましたが
(その他イルカ・浅田美代子など)
今、改めて鏡を見てもまったく似てません。
多分 似てる、って言った人は目か頭の病気にかかってたんだと思います。
正直、柔道の塚田真希選手の方が近いと思います。
(塚田選手好きですよ。親近感ありまくりだし)
または昔の榊原郁恵。(古い顔なんです)
でも、でも、そんな私も一度だけ芸能界にスカウト(?)されました。
原宿駅前でAD風の男性に(ヨレヨレ古着風のTシャツにGパンみたいな)
「芸能界に興味はありますか?」って
とにかくびっくりして、首を横に振りまくっただけで逃げるように駅に入りました。
・・・・きっと騙してAVに。とかだと思います。
(AVだって主演じゃなくて数人まとめて。。。とかの、その他大勢だったら余計ショック)
だって当時26歳位、今更新人なわけないじゃん。
東京は怖いところです。。。
と、言いつつ数年前のショボイ出来事をいまだ大切にとってあります。
(私にしたら奇跡的な出来事!)
もう死ぬまでこんな出来事ないし、冥土の土産だわ。
(去年あったカラスヤサトシのサイン会に行けなかった事が悔やまれる。。。
絶対行く!と並々ならぬ闘志を燃やしていたのに法事と重なり断念。
途中まで本気で「具合悪い」って嘘ついて法事をキャンセルしてしまおうかと思ったけど
さすがに良心が痛み(嫁という立場もあり)諦めてしまった。)
私、普通に人付き合いはできます。
ちょっと見、社交的?(イヤ、言い過ぎた・・・)に振舞ってるけど人には心開きません♪
犬猫ウサギ、毛の生えてる動物大好き。
あ~、人里離れた所で動物に囲まれて暮らした~い。
・・・・ええ、軽い人嫌いです。
年末、家の留守番電話にメッセージが入ってました。
(イメージ画像)
中学生か高校生位の女の子の声で
「ヤマダサトコ(仮名)と言いますが、ヨウイチ君(仮名)に携帯番号が変わったって伝えてください。
090-××××-×××× です。折り返し電話お願いします。」
・・・・・我が家にヨウイチ君はいません。
明らかに間違い電話。
はじめは「ありゃ~、サトコさんはヨウイチ君とは連絡とれないわね~」
なんて他人事に思ってましたが、だんだんこのサトコさんが気の毒になって
「間違ってメッセージ入ってた」って伝えるために彼女の携帯に電話を入れてみました。
が、彼女の携帯も留守電に。
一応、メッセージだけ残しておきました。
数時間後、また家の電話にサトコさん(仮名)から電話が。
旦那が出たんですが
旦那「さっきウチの電話にメッセージ入ってましたけど、番号違うみたいですよ。それでかけ直しました。」
サトコ「え~~~。タケダ(仮名)さんのお宅じゃないんですかぁ~~?」(高テンション)
旦那「はい、違います。」
サトコ「うそ~、ヨウイチ君は居ないんですかぁ?」
旦那「ええ、居ないんですよ。 それじゃ。」(←切ろうとする)
サトコ「ええ~、○○高の卒業生じゃないんですか?」
旦那「はい?・・・違いますよ。」
サトコ「この番号だと○○市ですよね?」
旦那「ええ、まぁ」
サトコ「きっと私の顔見たらわかりますよ~。私○○高卒ですもん。」
旦那「・・・・イヤ~、わかんないと思います。。。」
サトコ「ええ~、そうかなぁ~。じゃぁ~今~、○○高卒の子達と集まってるんですけど 一緒にお茶でもしませんか~?」
旦那「・・・イヤ、いいです。ごめんなさいね。じゃ」(電話を切る)
終始ハイテンションのサトコさん(仮名)。
何なんだろう・・・・。っつうか、サトコさん。あなたってすんごい顔広いのね。
「私の顔見たらわかると思う」だなんて。
しかしサトコさん(仮名)の電話はこれだけでは終わらなかった。。。。
翌週またサトコさん(仮名)から電話が!
今度は私が出ました。
私、女子には厳しいわよ~。ってか他人に冷たいわよ~!なんて息巻いてましたが
実際サトコさん(仮名)のテンションにはびびった。
サトコ「あ、こないだ電話したヤマダサトコ(仮名)と言いますが、もしよかったら~一緒にお茶でもしませんか?」
私「イヤ、結構です。」(←他人行儀に)
サトコ「え、でも~、こうやって間違い電話とは言え、何かの縁があったんだと思うし~、今△△ってトコにいますから~」(ちなみに最近引っ越してきたので△△ってトコ知りません)
私「行けないです。ごめんなさいね」(おばさんのゴメンナサイ口調)
サトコ「あ、ちょっとだけでも・・」
私「あ~、ごめんなさいね~~」(サトコさんにカブリ気味に)
サトコ「そうですか、じゃ、また今度よかったら・・・」
私「ごめんなさいね~、じゃ、はいは~い。」(再度カブリ気味。電話を切る)
ふ~~。びびっちゃったわ。
でも「人の話し聞かないおばさん口調」で対応。
そんなしつこく誘うなんて何かの勧誘?
だって明らかにコッチは大人の声してるし
サトコさん(仮名)とはかなり年離れてるのがわかるはず。
怪しい。
まったく人が親切で間違い電話を連絡したのにさ!ますます人嫌いになるわよ~。
まぁ、ホントは普通の人(な、わけないと思うが)でも
人見知りする私がホイホイと初対面の人の所に行くわけがない。
最近そんな出来事も忘れてきてたのに
先日またサトコさん(仮名)から電話が。。。。
前の電話のことは忘れてるのか(忘れるはずがないけど。。。)
「ヨウイチ君いますか?」
だって。
「いません!!」
我が家の植物事情。
それはかなり過酷です。
ええ。もちろん生半可な生命力では生き残れません。
エアコンの風に負けず、水分・栄養不足何のその。
選び抜かれた精鋭部隊。我が家の緑は植物のエリート集団。
敗れ去った者たちも数知れず。
「これ、すごく繁殖力あるから」
太鼓判を押してもらった挿し木ですら数日で萎びます。
「植物とは相性があるからね」と言ってもらえるので
「うん。そうだよね♪」その言葉に甘えてます。
ホントは面倒見てないからなんじゃ・・・(前回の水遣りがいつだったか忘れるぐらい放置する場合有)
噂の敗者達。
あれよあれよと言う間に枯れていったクランベリー。
気づいたときは手遅れだったヤツ(名前忘れた)
発芽すらしなかったヤツ。
まだまだいましたが、大部分は大掃除の時にさよならしました。合掌。
こんな敗者達を紹介すると、まるで我が家の磁場が良くないとか思われてしまうので(思わないか・笑
エリート集団。
イキイキしてます。
しかし根元がカビのようなものに侵食されています。ガンバレ!
引越しの際、半分位抜けてしまったハンデをものともしない猛々しい姿。我が家の長(おさ)
「万年青」お義母さんにいただきました。
縁起物らしいので枯らしてしまわぬ様に全力で世話。
ちょっと過保護気味なのでエリートではないかも。
身の丈1Mくらい。
これだけ大きかったら枯れられても困るけど・・・。
しかし元気すぎてもちょっとひく。。。
それがコレ。
8月頃から咲き続け、
特に大した世話はしてないがまだまだ蕾が出てくる。
元気なのはいいのだか、元気すぎるのも。。。
ちょっと禍々しいものを感じてしまいます。大丈夫だろうか。
近くに鳥の羽や小動物の毛が散乱してたら、この植物を疑うかも。
主人、ちょっとビビッてます。
久々に美容院に行ってきました。
私、毛量も多く頭もでかい。
そろそろ本気で自分の頭が手におえなくなってしまった(自分の体なのに手に負えないって・・・)
ここ数年ロングだったので今回は少々短くしてみました。
あごラインのボブにしようか迷ったけど、まずはこの長さから。
その後、もっと短くするかは考えてみようなんてウキウキ気分で
マイミクのマスオさんにカットしてもらいました。
仕上がりも満足♪
しかし最後にマスオさん。
「出来たら次回はカラーだね。ホワイトもちらついてるし」
ほわいとぉ?!!
ホワイトって白髪のこと?!え、え、私の聞き間違いだよね?
若白髪って言ったら図々しい?
ショック過ぎて現実を直視できません。
後頭部から1本の白髪を根元から切って「もう大丈夫だよ」と言ってくれましたが
わたくし動揺が隠せません。もう若くないコトを実感。
あけましておめでとうございます
拙い日記ですが、今年もよろしくお願いいたします。
私、去年は目標もたてずに過ごしてましたが、今年は目標決めました!
イヤ、目標をたてざるを得なかった。の方が正しいか。
目標
1、体力をつける。
2、内臓から元気になる。
以上。
実は1月1日から寝込みました。
朝、シャワー中に耐えられずにお風呂で嘔吐。(←多分コレは夜中に食べ過ぎたのが原因でもあるかも・笑)
その後38℃超えの熱で倒れ、2日半病に伏せてました。
お互いの実家に行ったり、初詣の予定は全部キャンセル。
せっかく着物きて行こうと思ってたのになぁ~。
つうか、周りに迷惑&心配かけ過ぎだ。反省。。。
前日までは「ちょっと風邪気味かな?」くらいで、大掃除とか張り切ってやってたのに、
「笑ってはいけない警察24時」みて笑いながら年越したのに、
寝る前までは平気だったのに。
・・・・あ~。いっつも いざって時に具合が悪くなるよ。
元旦の件の前からだけど、カンニングの中島の訃報を聞いてから友達の間でも
健康についての話題が上るようになったし(特別ファンとか同世代ってわけではないけど)
改めて健康管理をしていかないとなぁ~。って思いました。
よ~し、結婚してからは健康診断してないから、今年は人間ドックにも行こう!(お財布と相談しないとかな?)
元旦から体調崩すなんて縁起悪い様な気もしないでもないけど
目標をたてる、気持ちも引締めるいい機会になったとしよう!
幸い、今は元気になったし。
ん?なんだかいつもは後ろ向きな私が前向き。。。
ま、いい意味での前向きは大歓迎だわ。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
基本ぐうたら。
多少よく言えば悠然な態度で日々を過ごす。
どうでもイイ事にこだわるくせに
やるべき事を億劫がる。
そんな人。
(最近、奈美悦子ヘアーになりました)
peco_miriアットマークyahoo.co.jp